- HOME
- 施設基準
医療情報取得加算
患者さまに安心して医療を受けていただくため、オンライン資格確認システムを導入しています。正確な診療情報をもとに、より安全で質の高い医療を提供いたします。
医療DX推進体制整備加算
より安心で便利な医療を提供するため、オンライン資格確認システムや電子処方箋を導入しております。電子カルテや情報共有システムを使い、安全でスムーズな診療を心がけています。これからも安心して通院いただける環境を整えてまいります。
機能強化加算
地域のかかりつけ医として、患者さまの健康を総合的に支援するため「機能強化加算」の施設基準を満たしています。必要に応じて専門医療機関への紹介を行い、患者さまが適切な医療を受けられるようサポートいたします。また、健康診断や予防接種、慢性疾患の管理などについてもご相談いただけます。診療時間外の対応方法についてもご案内可能ですので、ご不明な点がございましたらスタッフまでお問い合わせください。
小児かかりつけ診療料
6歳未満のお子さまに対し、健康を継続的にサポートするため「小児かかりつけ診療料」の制度を導入しています。発熱や体調不良時の相談、予防接種や発育の相談などを一貫してサポートできます。ご利用には同意書のご提出が必要になりますので、ご希望の方はスタッフまでお気軽にお声がけください。
時間外対応加算4
診療時間外の患者さん対応を充実させるため「時間外対応加算4」を算定しております。
当院をかかりつけとしている患者様に対し、診療時間外の緊急時の対応、地域の医療機関と連携し、必要に応じて適切な医療機関のご案内などを行います。
なお、診療時間外の対応は緊急時の相談が対象となります。お薬の処方や予約変更などの一般的なお問い合わせは診療時間内にお願いいたします。
当院は患者さまが安心して医療を受けられるよう努めてまいります。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
外来感染対策向上加算 発熱患者対応加算
感染防止のための取り組み
- 院内にHEPAフィルタ付空気清浄機を設置し、空気中のウイルスや細菌の除去を徹底しています。また、定期的な換気および消毒を実施しておりますので、院内のおもちゃなども安心してお使いいただけます。
- 発熱や感染症状のあるお子様には別の待機場所をご案内し、動線を分けることで、接触の機会を減らすよう、対応しております。
- 医療スタッフは、感染防止のための研修を定期的に受講しています。
★安心して受診していただくために★
感染予防の観点から、手指の消毒、3歳以上のお子様にマスク着用のご協力をお願いしております。
マスクができないなどご不安なことがありましたら個別に対応いたしますので、スタッフにお声かけ下さい。
皆さまが安心してご来院いただけるよう、感染防止に努めてまいります。
一般名処方加算
厚生労働省の指導に基づき、医薬品の安定供給と医療の質向上を目的として「一般名処方」を推進しています。一般名処方とは、特定の医薬品の名称ではなく、有効成分の名称でお薬を処方する方法です。これにより同じ成分のお薬を複数のメーカーから供給でき、万が一の供給不足に備えることができます。患者様の安全・安心のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
診療費明細書発行体制加算
医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に診療報酬の算定項目のわかる明細書を無償で発行しております。明細書の発行をご希望されない方は、窓口にお声がけ下さい。